京都市内で紅葉時期が比較的早いのは、左京区の鞍馬寺と貴船神社です。
毎年11月10日過ぎに見ごろを迎えることから、鞍馬寺と貴船神社をその年の最初の紅葉狩りに選ぶ方も多いことでしょう。
11月下旬の紅葉のピークに京都に行けない方は、11月中旬に鞍馬寺と貴船神社に紅葉を見に行くと良いですね。
鞍馬寺
京都駅から鞍馬寺に行くには、JRに乗車して東福寺駅で下車し、京阪電車に乗り換える必要があります。
そして、京阪電車の出町柳駅で下車した後、さらに叡山電車に乗り換えて終着駅の鞍馬駅で降ります。
鞍馬駅から出たら、お土産物屋さんの間を通って鞍馬寺へと向かいます。
鞍馬寺の入り口までは徒歩5分ほどですね。
入り口には仁王門が建っており、その周囲に多くのカエデが植えられています。
きっと、仁王門付近の紅葉を見るだけで満足する方もいらっしゃるでしょう。
鞍馬寺の入り口はすぐですが、鞍馬山の頂上までは徒歩だと30分ほど山道を登って行かなければなりません。
山道が苦痛な方は、ケーブルで山頂まで行くのがおすすめです。
鞍馬山の頂上に到着したら、すぐに山々が連なる大自然の景色を眺めましょう。
晴天の日だと、すがすがしい風景を眺められますから、都会暮らしの方だと心が和むはずです。
鞍馬寺は、諸堂の近くに適度な間隔でカエデが植わっています。
一面が紅葉だらけというわけではありませんが、諸堂と一緒に見るモミジは味わい深いですよ。
なお、鞍馬寺の愛山費は500円です。
貴船神社
鞍馬寺の紅葉を見た後は、貴船神社へ向かいましょう。
鞍馬寺から貴船神社への行き方には、歩いて鞍馬寺を下山する方法と鞍馬駅に引き返して叡山電車に乗って貴船口駅で下車する方法があります。
鞍馬山を下山しながら鞍馬寺の奥の院の諸堂に参拝して貴船神社に行くのがおすすめですが、体力に自信がない方は鞍馬駅に戻って叡山電車に乗車することをおすすめします。
鞍馬山を歩いて下山したら貴船神社はすぐです。
叡山電車の貴船口駅からなら、臨時のバスが出ているので、それに乗るのが便利です。
貴船神社は、鳥居から緩やかな石段を上って境内に向かう途中に見る紅葉がきれいです。
また、境内からは、向かいの鞍馬山の紅葉を観賞できます。
カエデを1本1本じっくりと眺める紅葉狩りも良いですが、雄大な鞍馬山の斜面を黄色や赤色に彩る紅葉もダイナミックで見事ですよ。
また、貴船神社の近くを流れる貴船川のほとりでも紅葉を楽しめます。
川沿いには、多くの飲食店が建ち並んでいるので、お食事しながら貴船の紅葉を観賞するのも良いでしょう。
貴船川沿いを歩きながら見る紅葉もきれいですから、帰りは貴船口駅まで歩いてみるのも良いですね。
なお、貴船神社は無料で参拝できます。
鞍馬寺の参拝は1時間から2時間、貴船神社の参拝は1時間ほどかかります。
京都駅から鞍馬駅までは約1時間30分、往復約3時間です。
お食事の時間を1時間とすると、所要時間は約6時間ですね。
京阪電車の主要駅で「叡山電車・京阪電車1日観光チケット」を購入すれば叡山沿線と京阪沿線が乗り降り自由になるので、時間があれば曼殊院、圓光寺、詩仙堂などの叡山沿線の紅葉名所にも訪れると良いでしょう。
また、叡山電車の出町柳駅でも、叡山電車1日乗車券「えぇきっぷ」を発売しており、沿線で利用できる優待特典もついています。
鞍馬寺や貴船神社、その他の施設で叡山電車・京阪電車1日観光チケットを提示すると各種優待を受けられますよ。
ただし、鞍馬寺と貴船神社だけに行く場合は、1日観光チケットを購入しない方が交通費が安くなります。