伏見名水スタンプラリーを完走して記念品をもらった・2014年

3月下旬から5月末まで行われる京阪電車の「伏見名水スタンプラリー」は、11ヶ所の名水が湧き出るチェックポイントを巡り、11個のスタンプを集めるイベントです。

スタンプを11個集めると、先着2,000名に特製きき酒用猪口が進呈されるほか、5個以上のスタンプを集めるだけでも、抽選で素敵な賞品が当たります。

私は、11個のスタンプを集めることができたので、これから京阪電車の中書島駅へと向かいます。

11ヶ所のチェックポイント

まずは11ヶ所のチェックポイントを廻った時の記事を示しておきます。

  1. 清和荘の清和の井
  2. 城南宮の菊水若水
  3. 藤森神社の不二の水
  4. キンシ正宗の常盤井水
  5. 大黒寺の金運清水
  6. 乃木神社の勝水
  7. 御香宮神社の御香水
  8. 鳥せい本店の白菊水
  9. キザクラカッパカントリーの伏水
  10. 月桂冠大倉記念館のさかみづ
  11. 長建寺の閼伽水

伏見名水スタンプラリーのスタンプ用紙には、約12km3時間20分のモデルコースが紹介されています。

私が、廻った順番は、モデルコースと似ていますが、若干異なっています。

午前中にスタートすれば、夕方までに11ヶ所すべてを訪れることができそうですね。

ちなみに私は、2日に分けてスタンプを集めました。

11個のスタンプを押印したスタンプ用紙。

11個集めたスタンプ

11個集めたスタンプ

全てのスタンプが集まった時は、とても嬉しくなりましたよ。

11個のスタンプが押された用紙を見ているだけで、達成感と充実感がこみ上げてきます。

中書島駅で応募用紙と記念品をもらう

それでは、中書島駅にスタンプ用紙を持っていきましょう。

中書島駅

中書島駅

中書島駅の改札はとてもきれいです。

以前は、こんなにきれいではなかったのですが、知らない間に改装されたようです。

サービスカウンターにスタンプ用紙を持っていくと、アンケート用紙を渡されました。

どうやら、このアンケート用紙が応募用紙となっているようです。

住所、電話番号、氏名を記入し、いくつかの質問に答えて駅員さんに渡せば応募完了です。

あとは、抽選に当たって、商品が送られてくるのを楽しみに待つだけ。

ちなみに賞品は、伏見の銘酒、清和荘の松花堂弁当、大黒寺の初穂米などがあります。

アンケートに答えて駅員さんに用紙を渡すと、水色の小箱をいただけました。

先着2,000名に間に合ったようです。

この中に特製きき酒用猪口が入っているのでしょう。

持った感じの重さや箱の大きさから、中に入っているのはお猪口で間違いありません。

箱を空けると、思ったとおり白いお猪口が出てきました。

お猪口の側面には、乃木神社の勝水の絵が描かれています。

龍の口から流れ出る勝水。確かに実物もこんな感じでしたよ。

特製きき酒用猪口

特製きき酒用猪口

さらに勝水が描かれている面の反対側には、「伏水会」と書かれています。

伏水会

伏水会

お猪口の中に描かれている青い円を見ながら日本酒を飲むと、すぐに酔いが回りそうです。

お猪口の中の青い円

お猪口の中の青い円

まだ使っていませんが、このお猪口でお酒を飲むたびにスタンプラリーの充実感と達成感がよみがえってくることでしょう。

また、次回の伏見名水スタンプラリーにもチャレンジしたいですね。