百萬遍知恩寺は本堂の裏に桜がたくさん植えられている

3月下旬に京都市左京区の百萬遍知恩寺に早咲きの桜を見に行きました。

知恩寺は、早咲きの桜に注目が集まりますが、4月上旬には、たくさんのソメイヨシノが開花するので、この時期にも参拝したいお寺です。

本堂前は桜が少な目

私が百萬遍知恩寺にお参りに行ったのは、4月になってまだ間もない頃でした。

京都市内の桜の名所では、ソメイヨシノが見ごろを迎えている時期です。

百萬遍知恩寺は、京都大学の北隣に建っています。

最寄駅は、京阪電車の出町柳駅で、そこから東に10分ほど歩くと到着します。

山門をくぐり境内へ。

本堂の右手前に1本のソメイヨシノが見えます。

本堂

本堂

本堂の左にある鐘楼付近にもソメイヨシノが植えられており、満開になっていました。

鐘楼

鐘楼

知恩寺ですぐに目に入る桜は、上の2ヶ所。

パッと見ただけだと、あまり桜が植えられているようには思えません。

そのためか、桜の時期でも、参拝する人が少ないんですよね。

知恩寺の桜は、山門から見えないところにたくさん植えられているので、境内の隅々まで散策する必要があります。

本堂の裏に回ると桜がいっぱい

本堂の右に行くと、幹の太い桜がたくさんの花を咲かせていました。

幹の太い桜

幹の太い桜

近づいて桜の花をアップで撮影。

桜のアップ

桜のアップ

知恩寺で最も華やかなのは、本堂の東側と裏側です。

東側のソメイヨシノが、ちょうど見ごろを迎えていました。

本堂の東側の桜

本堂の東側の桜

近くの子院の中に植えられている枝垂れ桜とソメイヨシノも満開。

子院の桜

子院の桜

本堂の裏側に回ります。

もともと境内にはほとんど人がいなかったのですが、本堂の裏側となると、全く人がいませんね。

こんなにきれいにソメイヨシノが咲いているのに気づかずに帰ってしまうのでしょう。

本堂の裏のソメイヨシノ

本堂の裏のソメイヨシノ

塀からあふれるように桜の花が咲いています。

塀際の桜

塀際の桜

本堂の北西角のソメイヨシノも満開。

満開のソメイヨシノ

満開のソメイヨシノ

この桜も誰も見ていなかったので、独り占めできましたよ。

近くには、背の低い枝垂れ桜もあります。

背の低い枝垂れ桜

背の低い枝垂れ桜

まだ植えられて間もないのでしょうか。

花の数が少なめです。

大きく育つのを見守りましょう。

一通り境内の桜を観賞したので、境内から出ることに。

帰りは、西にある参道を歩きました。

参道のソメイヨシノも満開ですね。

西側の参道

西側の参道

風が吹くと、ひらひらと花弁が舞っていたので、そろそろ見ごろが過ぎる頃だったのでしょう。

たくさんの桜があるのに人が少ない百萬遍知恩寺。

きっと、来年の春もお花見に訪れる人は少ないでしょう。

なお、百萬遍知恩寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊