夏になるとハスが見頃を迎える法金剛院

京都市右京区のJR花園駅からすぐの場所に建っている法金剛院は、夏になると庭園にハスの花が咲くことで知られています。

世界中のハスが集められていることから、法金剛院は「蓮(はす)の寺」ともいわれています。

ということで、7月中旬に法金剛院のハスを観に行ってきました。

ハスの葉で埋め尽くされた池

JR花園駅を出て、左向かいを見ると法金剛院の門があります。

法金剛院の入り口

法金剛院の入り口

駅からも見える場所に建っているので、迷うことはありません。

門をくぐり、拝観料を納めて庭園に向かいます。

庭園に向かう途中には、キキョウの花がいくつか咲いていました。

小さな蜂が、キキョウの蜜を吸っています。

キキョウ

キキョウ

庭園に到着すると、そこは大きなハスの葉とアジサイで埋め尽くされていました。

ハスは、花もきれいですが、傘にできそうな大きな葉も夏らしくていいですね。

ハスとアジサイ

ハスとアジサイ

池全体もハスの葉で埋め尽くされていました。

ハスの花は少なめ

池全体は、ハスで覆われていましたが、花はそれほど多くはありませんでした。

私が訪れた日は、開花状況がそれほど良くなかったようです。

ハスの花が咲き乱れるといった状況ではなかったものの個々に見ていくときれいに咲いている花がいくつかありました。

下の写真に写っているピンク色のハスの花は、しっかりと開いていますね。

開ききったハスの花

開ききったハスの花

完全に開ききったハスの花もきれいですが、私は開き始めたばかりの花が好みです。

1枚1枚の花弁に力強さを感じます。

開き始めたハスの花

開き始めたハスの花

他にもハスの花は咲いていたのですが、午後に訪れたせいなのか、虫がたくさんついていたので、撮影するのはやめておきました。

法金剛院の庭園は、ハスの他にもアジサイがたくさん植えられています。

さすがに7月も中旬となると花にみずみずしさが無くなっていましたが、それでも青色の花は暑い夏を涼しく感じさせてくれます。

アジサイ

アジサイ

7月上旬に訪れていれば、ハスとアジサイの共演を楽しめたかもしれませんね。

法金剛院は、礼堂内に入ることができるのですが、部屋の壁には、たくさんの方が撮影したハスの写真が貼られています。

どなたも上手にハスの花を撮影されていました。

本堂を出て、再び庭園を散策していると前日の雨のしずくが大きなハスの葉の中央にたまっているのを発見しました。

水のしずく

水のしずく

ただの雨水なのですが、非常に弾力がありそうに見えますね。

法金剛院のハスは、8月上旬まで見頃だそうです。

なお、法金剛院の詳細については、以下のページを参考にしてみてください。

宿泊