建仁寺の満開の枝垂れ桜と安井金比羅宮の見ごろ間近のソメイヨシノ

京都市東山区の建仁寺は、とても広い禅寺で春になると枝垂れ桜やソメイヨシノが咲きます。

でも、意外と建仁寺の桜は近くの観光名所ほど有名ではなく、春の観光シーズンでも、それほど混雑することがありません。

また、建仁寺の近くに建つ安井金毘羅宮にも桜が植えられているのですが、こちらも桜を見に訪れる方は少なめです。

3月末。

建仁寺と安井金毘羅宮に桜を見に行ってきたので、今回の記事ではその模様をお伝えします。

建仁寺

建仁寺は、京阪電車の祇園四条駅から南東に5分ほど歩いた辺りに建っています。

ソメイヨシノが比較的多く植えられているのが北門付近です。

この日の開花状況は5分咲き程度といった感じですね。

北門付近のソメイヨシノ

北門付近のソメイヨシノ

それでも、晴天だったためか、北門付近はとても華やかに見えましたよ。

北門から境内に入り、まっすぐに南に歩くと浴室があります。

その浴室の前には、早咲きの枝垂れ桜が植えられており、ちょうど見ごろを迎えていました。

浴室付近の枝垂れ桜

浴室付近の枝垂れ桜

まだソメイヨシノが見ごろ前ということもあって、この枝垂れ桜は観光客の方にとても人気があり、多くの方が記念撮影をしていましたよ。

満開の枝垂れ桜

満開の枝垂れ桜

境内全体では、ソメイヨシノは3分咲きから5分咲き程度。

それでも、放生池越しに見る桜は華やかでした。

放生池と桜

放生池と桜

法堂(はっとう)の前のソメイヨシノはまだまだですね。

法堂

法堂

満開には3日ほど早かったでしょうか。

再び北門に戻ります。

門越しに見た向かいの大中院のソメイヨシノがきれいでしたよ。

北門越しに見るソメイヨシノ

北門越しに見るソメイヨシノ

安井金比羅宮

建仁寺の次は、南東に5分ほど歩き安井金比羅宮へ。

ここには、それほど多くの桜は植えられていません。

また、境内もそれほど広くないので、窮屈な感じでお花見をすることになります。

本殿とソメイヨシノ

本殿とソメイヨシノ

3月末にしてはソメイヨシノの開花が進んでいますね。

あと少しで見ごろといった感じです。

拝殿付近のソメイヨシノは枝先までたくさんの花をつけていましたよ。

拝殿とソメイヨシノ

拝殿とソメイヨシノ

日差しを浴びた桜の花が真っ白に光っています。

ソメイヨシノのアップ

ソメイヨシノのアップ

絵馬の付近のソメイヨシノも良い具合に咲いていますね。

絵馬とソメイヨシノ

絵馬とソメイヨシノ

さて、安井金比羅宮と言えば、悪縁を切ることができるという断叶の碑が有名です。

断叶の碑と桜

断叶の碑と桜

上の写真に写っているお札が貼られて真っ白になった石が、その断叫の碑です。

表からくぐれば悪縁を切ることができ、裏からくぐれば良縁に恵まれるとのこと。

石の前では、たくさんの乙女たちが列を作って順番待ちをしていました。

皆さん、良縁に恵まれると良いですね。

断叫の碑の後ろでも桜が咲いていましたが、乙女たちは、こちらにはあまり興味がなさそうでしたよ。

2015年4月15日追記

安井金比羅宮の表記が安井金羅宮となっていたのを修正しました。

宿泊

関連記事