初秋に歩く平安神宮の南神苑・2024年

9月19日に京都市左京区の本妙寺に萩を見に行った後、平安神宮に参拝しました。

毎年、この日は平安神宮の神苑が無料公開されます。

6月のハナショウブがきれいな時期にも神苑の無料公開が行われ、多くの参拝者が訪れますが、9月の無料公開はそれほど混雑しません。

落ち着いて神苑を散策するなら、9月の方がおすすめですね。

萩は少なめ

平安神宮には、地下鉄の東山駅から北東に約10分歩くと到着します。

大鳥居をくぐり、岡崎公園にやって来ると、何やら催しが行われていました。

京都餃子お肉大作戦というイベントのようです。

京都餃子お肉大作戦

京都餃子お肉大作戦

その名からも連想できるように餃子とお肉を中心としたお店が22店舗出店しています。

期間は、9月19日から23日までです。

入場は無料ですが、チケットは700円で、どのお店でも使えます。

平安神宮の応天門に向かって、餃子とお肉のおいしそうな香りが漂っていましたよ。

応天門をくぐり境内に入ります。

大極殿は現在工事中。

工事中の大極殿

工事中の大極殿

でも、上がってお参りはできますよ。

それでは、大極殿から本殿にお参りをしましょう。

平安神宮では、2025年12月29日まで、普段は入ることがでいない御垣内の公開が行われています。

拝観料は2,000円で、絵馬、記念縁起札、神苑拝観料付きとなっています。

本殿にお参りを済ませた後は、大極殿の西側にある神苑の入口へ。

平安神宮の神苑は、南神苑、西神苑、中神苑、東神苑の4つから構成されており、最初に向かうのは南神苑です。

南神苑

南神苑

9月も半分が過ぎましたが、この日は最高気温が36度や37度の予報で、とても暑かったです。

南神苑の木々も、まだ真夏の緑色です。

それでも、ススキの穂が伸びており、秋の景色も見られるようになってきました。

ススキ

ススキ

萩も咲いていましたが、花数が少なめですね。

萩

南神苑の萩は6月から咲いています。

そろそろ終わりが近いのか、それとも猛暑の影響で花の咲き具合が悪いのかどちらでしょうか。

南神苑の一番南側に置かれた京都電気鉄道電車。

京都電気鉄道電車

京都電気鉄道電車

この京都電気鉄道電車を保存するため、平安神宮ではクラウドファンディングを実施しています。

電車は、現在の南神苑から応天門の西側に移動し、覆屋の新築と周辺通路の整備も行われるそうです。

必要金額は2億1,400万円で、その一部にクラウドファンディングの資金が使われます。

支援募集期間は、2024年7月25日から10月23日までで、第一目標金額は5千万円とのこと。

池には、木々の緑が映り込んでいます。

池

こちらもまだまだ夏の景色が残っていますね。

池のほとりで咲くシオン。

シオン

シオン

以前は、シオンの近くでフジバカマも咲いていたのですが、今年は見られませんでした。

真っ白いふわふわのワタがありました。

綿

綿

ワタは、こんな感じで枝に付くんですね。

水の流れと萩の花。

萩と遣水

萩と遣水

この萩は、そろそろ終わりが近いように見えます。

もっと多くの萩が咲いているのを期待したのですが、今年は花数が少なめでした。

この後は、西神苑に向かいます。

宿泊