秋雨降る東本願寺に参拝・2019年

9月11日。

京都市下京区に建つ東本願寺に参拝しました。

東本願寺は、京都駅から最も近い大きなお寺です。

京都駅に到着したら、最初に訪れるのが東本願寺という人もいるでしょうし、1日の京都観光の最後に東本願寺に参拝して京都駅から電車に乗って帰宅するという人もいることでしょう。

この日は、秋雨が降る京都観光には適さない日でした。

自宅を出た時には、晴れていたんですけどね。

野外上映会の準備中

東本願寺は、京都駅から北に5分ほど歩いた辺りに建っています。

周囲に濠をめぐらした城郭のような建物なので、迷うことはないでしょう。

東本願寺の南側の塀にやってきました。

南側の塀

南側の塀

ここには、多くのハスが植わっているのですが、花は全く咲いておらず、大きな葉だけとなっていました。

ハスの代わりに咲いていたのはフヨウです。

フヨウ

フヨウ

雨が降った後だったので、花がたくさんの水の滴を弾いていましたよ。

フヨウの近くでは、ムクゲも咲いていました。

烏丸通沿いの濠。

濠

まるでお城のようであります。

烏丸通を歩いて、東本願寺の御影堂門(ごえいどうもん)に向かっていると、仮設のフェンスがたくさん設置されていました。

何かのイベントがあるようなのですが、よくわかりません。

烏丸通の中央から眺める御影堂門。

御影堂門

御影堂門

御影堂門は、近年、修復が完了したばかりです。

とても豪壮な建物ですね。

蓮華の噴水も、東本願寺の象徴となっています。

御影堂門をくぐると、正面には御影堂が建っています。

御影堂

御影堂

御影堂も大きくて立派な建物です。

屋根を見上げると、亀のようなものが乗っかっていました。

御影堂の屋根

御影堂の屋根

玄武でしょうか。

それでは、御影堂の中に入ってお参りをしましょう。

中には、浄土真宗の開祖親鸞聖人の像が祀られていますよ。

御影堂の前には、これもまた大きな灯籠が立っています。

灯籠と京都タワー

灯籠と京都タワー

灯籠の奥に見えるのは、京都タワーです。

この風景も人気がありそうですね。

御影堂の南隣には阿弥陀堂が建っています。

その阿弥陀堂の前には、大きなスクリーンが設置され、多くのイスが並べられていました。

阿弥陀堂とスクリーン

阿弥陀堂とスクリーン

この時間は、雨が降っていなかったのですが、私が東本願寺を出ようとした頃に大雨となり、イスがびしょ濡れになってしまいました。

一体何のイベントが行われるのかと、ネットで調べてみたところ、アニメ映画「HELLO WORLD」の野外上映会ということでした。

この日の夜に無事行われ、声優をつとめた北村匠海さん、松坂桃李さん、浜辺美波さんも和装で登場し大いに盛り上がったそうです。

HELLO WORLDは、2027年の京都を舞台にしており、東本願寺や京都タワーも劇中に登場するのだとか。

同映画は9月20日から公開されます。

阿弥陀堂門の近くには、大きな大きな梵鐘が置かれています。

東本願寺慶長撞鐘

東本願寺慶長撞鐘

この梵鐘は、東本願寺慶長撞鐘(つきがね)で、慶長9年(1604年)に御影堂の造営に合わせて鋳造したものです。

見事な梵鐘なので、東本願寺に参拝した時には見ておきたいですね。

秋雨が降った境内には、水たまりができていました。

水たまりに映る御影堂

水たまりに映る御影堂

水たまりには、御影堂の屋根が映っていましたよ。

この後、大雨となったため、休憩所で雨宿りし、雨が上がった後に東本願寺から出ました。

なお、東本願寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊