本能寺の桜・2016年

4月上旬。

京都市中京区の本能寺にお参りしてきました。

本能寺は、寺町のアーケード街の近くに建つお寺です。

繁華街の中にお寺があるので、ちょっと違和感を感じますが、この違和感が京都の特徴でもあります。

ソメイヨシノも枝垂れ桜も見ごろ過ぎ

本能寺の最寄り駅は、地下鉄京都市役所前駅です。

駅を出て、南に3分ほど歩けば本能寺の入口に到着します。

今回、本能寺にお参りをしたのは、境内の桜を見るためです。

その前にまずは本堂にお参りをしておきましょう。

本堂

本堂

本能寺は、本堂の中に入ってお参りできるのですが、私が参拝した時には何やら法要が行われていて関係者以外は本堂に入れませんでした。

なので、本堂の外からお参りすることに。

本能寺は、本堂の右側にソメイヨシノと枝垂れ桜が植えられています。

本能寺に桜が植えられていることを知ったのは最近のことで、ふと枝垂れ桜が植えられているのを見かけたことから、春になったらこの枝垂れ桜を見に行こうと思っていました。

ソメイヨシノは、すでに見ごろを過ぎていました。

本堂脇のソメイヨシノ

本堂脇のソメイヨシノ

4月上旬とは言え、2016年は桜の開花が早かったため、ソメイヨシノが散り出すのも例年より早かったですね。

また、前日に雨が降った影響もあり、多くの花を散らしていました。

散り始めのソメイヨシノ

散り始めのソメイヨシノ

枝垂れ桜も見ごろ過ぎです。

本堂脇の枝垂れ桜

本堂脇の枝垂れ桜

それでも、まだたくさんの花をつけた枝もあり、見方によっては満開のように見えます。

見上げる枝垂れ桜

見上げる枝垂れ桜

特に近づいて見上げると、多くの花が咲いているように見えましたよ。

枝垂れ桜の花を近くで観賞。

枝垂れ桜のアップ

枝垂れ桜のアップ

八重咲きの薄紅色の花を咲かせています。

八重紅枝垂れ桜でしょうか。

八重紅枝垂れ桜は4月中旬に見ごろになるのですが、ソメイヨシノの開花が早かったからか、八重紅枝垂れ桜も見ごろを迎えたのが早かったですね。

本能寺で見た桜は、ソメイヨシノと枝垂れ桜の2本だけでした。

お花見には物足りない感じですが、寺町のお店でお土産を買った後にふらっと参拝するなら十分でしょうね。

また、本能寺は、織田信長が最期を遂げたお寺としても有名です。

境内には織田信長の廟所がありますから、本能寺に参拝する多くの方の目的はこちらでしょうね。

本堂へのお参りと桜の観賞を終えたので、本能寺から出ることに。

短い時間でしたが良いお参りができました。

なお、本能寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊