一覧

恵心院で美しく咲く三春滝桜・2017年

4月上旬に京都府宇治市の恵心院(えしんいん)に参拝してきました。 恵心院は、それほど有名なお寺ではありませんが、境内に様々な植物が植えられているので四季折々の花を見れます。 なので、春はきっときれいな桜を見れるはずと思い恵心院を訪れた次第です。

与杼神社と淀水路の満開の桜・2017年

4月上旬。 京都市伏見区の与杼神社(よどじんじゃ)に参拝してきました。 今の時期の与杼神社では、毎年、境内に植えられているソメイヨシノと大島桜がきれいな花を咲かせます。 どちらも立派な桜の木なので、数は少ないですが、見ごたえがあります。 また、与杼神社の近くにある淀水路にも桜を見に行ってきました。

見ごろが近づく背割堤の桜並木・2017年

4月上旬に京都府八幡市の背割堤(せわりてい)を訪れました。 背割堤は、桂川、宇治川、木津川の三川合流地点にある堤防で、1km以上に渡ってソメイヨシノが植えられています。 春になると、堤防の桜並木が薄紅色のトンネルに変化し、その中を歩こうと多くのお花見客が訪れます。

長岡天満宮と八条ヶ池の桜・2017年

4月上旬に京都府長岡京市に建つ長岡天満宮に参拝してきました。 長岡天満宮には、八条ヶ池と呼ばれる大きな池があり、この時期は池のほとりでたくさんの桜が花を咲かせます。 今回の参拝の目的は、そろそろ見ごろを迎えているであろう桜を愛でることであります。

淀城跡公園の早咲きの桜・2017年

4月初旬。 京都市伏見区の淀城跡公園を訪れました。 淀城跡公園は、その名のとおり、以前は淀城が建っていた場所にあります。 毎年、ソメイヨシノが咲くよりも早い時期にエドコヒガンザクラなどが咲き、一足早くお花見を楽しめます。

春に拝観した青蓮院の庭園・2017年

4月上旬。 京都市東山区の青蓮院に参拝しました。 青蓮院は、皇族関係者が代々住持をつとめてきた門跡寺院(もんぜきじいん)で、妙法院と三千院とともに天台宗の三門跡寺院に数えられます。 そのため、青蓮院は格式が高く、境内に建つお堂や庭園もどことなく気品を感じます。