宇治上神社の見ごろが近づく紅葉・2016年
11月末。 京都府宇治市に建つ宇治上神社に参拝してきました。 宇治上神社は、世界遺産に登録されている神社です。 でも、参拝者は意外と少な目。 今回、宇治上神社に参拝したのは、紅葉を見るためです。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
11月末。 京都府宇治市に建つ宇治上神社に参拝してきました。 宇治上神社は、世界遺産に登録されている神社です。 でも、参拝者は意外と少な目。 今回、宇治上神社に参拝したのは、紅葉を見るためです。
11月末。 京都府宇治市の平等院に参拝してきました。 平等院は、平安時代に藤原頼通が創建したお寺。 世界遺産に登録されるほど立派な寺院で、秋が深まると伽藍と共に美しい紅葉を観賞できます。
11月末に京都市東山区の長楽寺に紅葉を見に行った後、近くの八坂神社に参拝しました。 八坂神社は、普段から多くの参拝者で賑わう神社で、いつお参りに行っても境内が賑やかです。 秋の紅葉の時期も、もちろん人が多いです。
11月下旬に京都御所を拝観した後、京都御苑内を紅葉を見ながら散策しました。 京都御苑は、京都市中心部にありながら、きれいな紅葉を見れます。 京都市内の紅葉の名所は左京区や右京区に多くあり、とても混雑するのですが、京都市中心部の紅葉の名所は、観光客や旅行者の方が比較的少な目です。 なので、人ごみが苦手な方は、京都御苑に紅葉を見に行くのがおすすめです。
11月末。 京都市東山区の建仁寺の潮音庭で紅葉を見た後、円山公園近くの長楽寺にも参拝してきました。 長楽寺も、境内にカエデがたくさん植えられているので、秋になるときれいな紅葉を見れるお寺として知られています。 とは言え、他の東山の紅葉の名所ほどは有名ではないので、観光客で混雑することはありません。
11月下旬に京都市中京区の神泉苑に参拝しました。 神泉苑は、その名のとおり境内に大きな池があります。 平安時代には、空海と守敏が雨乞い対決をした地とも伝えられていますね。 この時期に神泉苑に参拝した理由は、紅葉を見るためです。
11月末。 京都市東山区の建仁寺に参拝してきました。 建仁寺には、潮音庭と呼ばれる庭園があります。 以前、初夏に潮音庭を見に行った時、苔と新緑がきれいだったので、秋の紅葉の時期にも鑑賞したいなと思っていました。
11月下旬。 京都市下京区の西本願寺を訪れました。 西本願寺には、カエデがあまり植えられていないので、紅葉の名所とは言えません。 でも、境内に立派なイチョウが数本植えられており、11月になると金色に輝いた姿を見せてくれます。 なので、11月の紅葉シーズンには、西本願寺のイチョウの黄葉も見ておきたいです。
2016年7月から京都御所の拝観が、月曜日以外は基本的に誰でもいつでも無料でできるようになりました。 これにより、春と秋の2回行われていた一般公開がなくなったのですが、観光で京都に訪れる方にとっては現在の拝観方式の方が便利ですね。 秋の一般公開は毎年10月下旬から11月初旬にかけて行われていました。 でも、この時期は紅葉には少し早かったので、京都御所内の紅葉を見ることはできませんでした。 11月下旬。 いつでも拝観できるようになった京都御所に紅葉を見に行ってきました。
11月下旬。 京都市中京区にある二条城に行ってきました。 二条城は、世界遺産に登録されているお城。 京都市内には、神社やお寺はたくさんありますが、お城は二条城と伏見桃山城くらいしか思い浮かびませんね。 さて、この時期に二条城を訪れたのは、紅葉を見るためです。 これまでに二条城には何度か行ったことがありますが、紅葉を見に訪れたのは今回が初めてです。