紅葉一覧

頂妙寺のイチョウの黄葉・2017年

11月中旬に京都市左京区の頂妙寺に参拝しました。 頂妙寺には約2ヶ月前にも訪れていて、その時に境内に立派なイチョウが数本植えられているのに気づきました。 きっと11月になると、きれいに黄葉するのだろうなと思ったので、今回はイチョウが黄葉した姿を見るために頂妙寺に向かいました。

京都の紅葉狩りコース-平等院、興聖寺、宇治上神社編

京都市内には数多くの紅葉の名所があります。 そのため、紅葉シーズンになると京都市内は紅葉狩りで訪れた人で混雑するのですが、京都市以外の紅葉の名所はそれほど人が多くありません。 宇治市もそのひとつで、世界遺産に登録されている平等院と宇治上神社は紅葉の名所でもあるのですが、あまり混雑しません。 また、宇治上神社の近くには興聖寺もあり、こちらも宇治市に紅葉狩りに訪れた時は立ち寄りたいお寺です。

京都の紅葉狩りコース-養源院、智積院、妙法院編

京都市東山区には、清水寺界隈と東福寺界隈に紅葉の名所が多くあり、11月になるとたくさんの観光客や旅行者が訪れます。 そのため、東山の紅葉の名所はどこも混雑する印象があります。 でも、清水寺と東福寺のちょうど間くらいの場所にある養源院、智積院(ちしゃくいん)、妙法院は、紅葉シーズンでも比較的人が少な目です。

京都の紅葉狩りコース-梅宮大社、松尾大社、月読神社編

京都の紅葉の名所嵐山は、11月になると国内外から多くの観光客や旅行者が訪れ、どこに行っても人でいっぱいです。 それだけ、魅力的な紅葉を見られるということなので、秋には嵐山に訪れたいですね。 阪急電車の嵐山駅から1駅南の松尾大社駅周辺にも、比較的多くの紅葉の名所があります。 嵐山からそれほど離れていないのですが、紅葉狩りに訪れる人は一気に減ります。 松尾大社駅近くには、梅宮大社(うめのみやたいしゃ)、松尾大社(まつのおたいしゃ)、月読神社(つきよみじんじゃ)といった紅葉の名所があり1日で3ヶ所の紅葉を見ることが可能です。

京都の紅葉狩りコース-青蓮院、知恩院、建仁寺編

秋の行楽シーズンに多くの観光客や旅行者の方が訪れる東山。 東山には紅葉の名所が数多くあり、1日で全てを見て廻るのは難しいですね。 そのため、1日で巡る紅葉の名所は3ヶ所程度にとどめ、それぞれを時間をかけてじっくりと観賞するのがおすすめです。 例えば、青蓮院(しょうれんいん)に紅葉を見に行った場合は、近くの知恩院や建仁寺に訪れると時間を有効に使えて良いですね。

京都の紅葉狩りコース-大河内山荘、宝厳院、法輪寺編

屈指の紅葉の名所嵐山は、秋の京都観光の定番となっています。 特に天龍寺や常寂光寺が、観光客や旅行者の方に人気です。 その天龍寺から少し離れた場所にある大河内山荘(おおこうちさんそう)、宝厳院(ほうごんいん)、法輪寺も紅葉の名所なので秋に訪れたいですね。

本満寺で紅葉する枝垂れ桜・2017年

11月初旬に京都市上京区の本満寺に参拝しました。 本満寺と言えば、立派な枝垂れ桜が植えられていることで有名です。 以前は、知る人ぞ知る桜の名所だったのですが、最近では春になると枝垂れ桜を見に多くの観光客や旅行者の方が訪れます。 しかし、秋に本満寺に訪れる人はほとんどいませんね。

紅葉まとめ2016年

2016年の京都の紅葉は、例年よりも見ごろが1週間ほど早く到来しました。 また、色づきがとてもきれいで数年に一度の当たり年となり、京都各地で美しい紅葉を見れました。 今回の記事では、2016年に訪れた紅葉の名所を振り返ります。

高良神社のイチョウの黄葉・2016年

11月下旬。 京都府八幡市の石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)の摂社である高良神社(こうらじんじゃ)に参拝してきました。 高良神社には、背の高いイチョウの木が2本植えられており、秋が深まると金色に染まります。 今回、高良神社に参拝したのはイチョウの黄葉を見るためであります。

建仁寺境内の紅葉・2016年

11月末に京都市東山区の建仁寺に参拝しました。 この日は、潮音庭の紅葉を観賞したのですが、その後に境内の紅葉も見て廻りました。 また、建仁寺には11月中旬にも訪れており、その時も境内の紅葉を見ています。 今回の記事では、11月中旬と11月末の建仁寺の紅葉を紹介します。