アジサイ一覧

吉田神社で見るアジサイ・2023年

6月13日に京都市左京区の宗忠神社に参拝した後、吉田神社にも参拝しました。 吉田神社は、吉田山にあり、毎年節分の行事が賑わうことで知られています。 梅雨の時期は、京都から旅行者や観光客の姿が減ることもあり、吉田神社の参拝者も少ないですね。

祇園白川でしっとりと咲くアジサイ・2023年

6月13日に河原町御池にアジサイを見に行った後、南東に約10分歩き、東山区の祇園白川を訪れました。 祇園白川は、京都の古い町並みが残っており、国内外の旅行者に人気があります。 特に春の桜の時期に多くの人が訪れますね。 梅雨の祇園白川では、アジサイが見られるので、この時期に訪れるのもおすすめです。

アジサイが見ごろを迎えた真如堂・2023年

6月13日に京都市左京区の金戒光明寺にアジサイを見に行った後、北隣に建つ真如堂(しんにょどう)に参拝しました。 真如堂も梅雨の時期はアジサイを見られます。 今年の京都のアジサイは、例年よりも咲き始めるのが早かったので、6月上旬に見ごろを迎えているところが多く、真如堂も良い具合に咲いてることでしょう。

梅雨の晴れ間に金戒光明寺で見るアジサイ・2023年

6月13日に京都市左京区の平安神宮の神苑を拝観した後、北東に約10分歩き、金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)に参拝しました。 梅雨の時期の金戒光明寺では、アジサイを見ることができます。 アジサイは、それほど多くありませんが、梅雨の大寺院らしい景色を見られるので、6月になると金戒光明寺を訪れたくなりますね。

梅雨に参拝した与杼神社・2023年

6月中旬。 京都市伏見区の与杼神社(よどじんじゃ)に参拝しました。 与杼神社の境内には2本の立派なイチョウが植えられています。 イチョウは、秋に黄葉した姿がきれいですが、梅雨の時期のしっとりとした緑色の姿も良いものです。

梅雨の正法寺で咲くアジサイ・2023年

6月上旬。 京都府八幡市の正法寺(しょうぼうじ)を訪れました。 正法寺は、八幡市の古刹です。 創建は建久2年(1191年)ですから、800年以上の歴史を持っています。 正法寺は、普段は本堂などの拝観はできませんが、境内に入ることはできます。

アジサイが咲き始めた檀王法林寺・2023年

5月末。 京都市左京区の檀王法林寺(だんのうほうりんじ)に参拝しました。 檀王法林寺は、三条大橋の近くに建つ浄土宗のお寺です。 境内には、保育園があることから、お参りをしていると子どもたちの楽しげな声が聞こえてきます。 京都は、例年より早く5月中に梅雨入りし、アジサイの季節を迎えています。 そして、檀王法林寺でも、アジサイが咲き始めていました。

吉田神社で咲くアジサイ・2022年

6月中旬。 京都市左京区の宗忠神社に参拝した後、吉田神社を訪れました。 宗忠神社も吉田神社も、吉田山に鎮座しており、両社は近くにあります。 だから、どちらかの神社にお参りした時は、ついでにもう一方にも立ち寄りたいですね。