2023年11月一覧

紅葉し始めの善能寺・2023年

11月下旬に京都市東山区の来迎院に紅葉を見に行った後、向かいの善能寺に参拝しました。 善能寺は、ほとんど人に知られていないお寺で、参拝している人を見ることが少ないです。 境内には、カエデが植えられており、11月には紅葉を見られるので立ち寄っていくことにしました。

紅葉が見ごろに入って間もない来迎院・2023年

11月下旬に京都市東山区の今熊野観音寺に紅葉を見に行った後、南に5分ほど歩き、来迎院(らいごういん)を訪れました。 来迎院も、泉山(せんざん)の中にある泉涌寺(せんにゅうじ)の塔頭(たっちゅう)です。 境内には、カエデが多く、11月には紅葉を見ることができますが、旅行や観光で訪れる人はほとんどおらず、静かに紅葉狩りができます。

紅葉が見ごろを迎えた今熊野観音寺・2023年

11月下旬に京都市東山区の智積院に紅葉を見に行った後、南に約15分歩き、今熊野観音寺に参拝しました。 今熊野観音寺は、西国三十三所観音霊場の第十五番札所となっており、観光バスに乗って参拝に来たお遍路さんの姿を見かけることがあります。 また、秋が深まると、境内全体が紅葉し、紅葉狩りで訪れる観光客の方も増えます。

東本願寺で黄葉するイチョウ・2023年

11月中旬に京都市下京区の仏光寺にイチョウの黄葉を見に行った後、南に約15分歩き東本願寺に参拝しました。 東本願寺も、仏光寺と同じく浄土真宗のお寺です。 京都駅から近くて便利な場所にあるので、京都に到着したら真っ先に訪れるという方も多いかもしれませんね。

イチョウの黄葉が見ごろを迎えた豊国神社・2023年

11月中旬に西本願寺に本願寺献菊展とイチョウの黄葉を見に行った後、東に約20分歩き、京都市東山区の豊国神社に参拝しました。 豊国神社は、豊臣秀吉を祀る神社です。 カエデはほとんどありませんが、鳥居わきに立派なイチョウが植えられているので、今の時期にはきれいな黄葉を見ることができます。

西本願寺の黄葉するイチョウと本願寺献菊展・2023年

11月中旬に京都市下京区の東本願寺にイチョウの黄葉を見に行った後、西本願寺に参拝しました。 西本願寺には、立派なイチョウが数本植えられており、11月になると黄葉した姿を見せてくれます。 また、この時期には、本願寺献菊展も開催されており、境内は秋らしい風景になっています。

ライトアップされた善法律寺の紅葉・2023年

11月18日に京都府八幡市の善法律寺を訪れました。 善法律寺は、八幡市の紅葉寺として知られています。 境内にはたくさんのカエデが植えられており、秋が深まると一面が真っ赤になります。 2023年は、11月18日と19日の2日間に境内がライトアップされるということだったので、18日の夕刻に善法律寺を訪れた次第であります。

秋に参拝した岡崎神社・2023年

11月中旬に京都市左京区の岡崎公園を訪れた後、北東に約7分歩き、岡崎神社に参拝しました。 岡崎神社は、境内にたくさんのウサギがいることから、卯年の2023年は大勢の参拝者が訪れています。 さすがに11月ともなると、ウサギを拝みに岡崎神社を訪れる人は少なくなっていますが、それでも、他の年より賑わっていますね。