粟田神社で見ごろを迎えた紅葉・2016年
11月下旬に京都市東山区の粟田神社に参拝してきました。 粟田神社は粟田山の中腹に建っています。 境内には、比較的多くのカエデが植えられているので、この時期は紅葉を楽しむことができます。 秋に粟田神社にお参りする楽しみのひとつですね。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
11月下旬に京都市東山区の粟田神社に参拝してきました。 粟田神社は粟田山の中腹に建っています。 境内には、比較的多くのカエデが植えられているので、この時期は紅葉を楽しむことができます。 秋に粟田神社にお参りする楽しみのひとつですね。
11月下旬。 京都市下京区の渉成園(しょうせいえん)に紅葉を見に行ってきました。 渉成園は、下京区の都会にある庭園です。 京都駅から近く、とても便利な場所にあります。
11月下旬。 京都市南区にある東寺に紅葉のライトアップを見に行ってきました。 東寺は、京都駅から近い紅葉の名所。 いつでも、それなりに多くの参拝者で賑わっている東寺ですが、紅葉の時期に特に混雑するということはありません。 観光客の姿が多くなることはなるのですが、嵐山や東山の紅葉の名所ほど混まないのが東寺の良いところです。
11月下旬に京都市左京区にある岡崎別院に参拝してきました。 岡崎別院は、浄土真宗の親鸞聖人が営んだ岡崎草庵の跡地に建つ東本願寺の別院です。 この時期の岡崎別院は、庭園でカエデが紅葉する頃。 ということで、今回の参拝は庭園の紅葉を見るのが目的のひとつであります。
11月中旬。 京都市西京区の月読神社(つきよみじんじゃ)に参拝してきました。 月読神社にお参りするのは5年ぶり。 境内にカエデの木があったんじゃないかと思って、紅葉を見に行ってきました。
11月下旬に京都市左京区の真如堂に紅葉を見に行ってきました。 時刻は午後4時30分過ぎ。 これまでに真如堂には何度も紅葉を見に来ていますが、夕方に訪れるのは今回が初めてです。
11月下旬。 京都市左京区の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)の夜間拝観に行ってきました。 金戒光明寺は、春の桜と秋の紅葉がきれいなお寺です。 特に秋は庭園でも紅葉を見れるのでおすすめです。 2016年の夜間拝観は11月12日から27日までで、受付は午後5時30分から午後8時30分の間です。
11月中旬。 京都市西京区の浄住寺に参拝しました。 浄住寺は、あまり人に知られていないお寺ですが、境内に多くのカエデが植えられているので、秋になると紅葉を見ることができます。 ガイドブックでも滅多に紹介されないお寺ですから、紅葉シーズンでも参拝者は少な目です。
11月中旬。 京都市西京区の地蔵院に参拝しました。 地蔵院は竹の寺とも呼ばれており、境内に多くの竹が植えられています。 秋が深まると、境内のカエデも紅葉し、竹とモミジと一緒に見ることができます。
11月中旬に京都市西京区の松尾大社(まつのおたいしゃ)に参拝してきました。 松尾大社は、京都市内でも長い歴史を持つ神社で、お酒の神さまとして信仰されています。 この時期の松尾大社は、境内で紅葉が見ごろを迎えます。 今回の参拝の目的は、その紅葉を見ることにあります。