本法寺の見ごろ間近の桜・2016年

3月末に京都市上京区の本法寺に参拝してきました。

本法寺には境内にソメイヨシノが植えられており、春になると美しい桜風景を見せてくれます。

でも、あまり観光客の方に知られていないため、お花見シーズンでも人は少な目です。

5分咲きのソメイヨシノ

本法寺へは、地下鉄鞍馬口駅から西に10分ほど歩くと到着します。

市バスだと、「天神公園前」から南に徒歩約3分です。

境内に入ると東向きに本堂が建っていますので、まずはお参りです。

本堂と桜

本堂と桜

本堂の前のソメイヨシノは、下の方はたくさんの花を咲かせていましたが、上の方はまだまだ枝が目立つ状況です。

5分咲きといったところでしょうか。

本堂の前のソメイヨシノと一緒に多宝塔を眺めます。

多宝塔と桜

多宝塔と桜

本法寺の境内では、この多宝塔が最も目立ちますね。

そして、多宝塔付近にソメイヨシノがたくさん植えられています。

なので、本法寺に桜を見に行った時は、無意識のうちに多宝塔を中心に桜を観賞してしまいます。

桜のアップ

桜のアップ

多宝塔の南側の参道にやってきました。

参道の桜

参道の桜

この参道沿いにソメイヨシノが多く植えられています。

向きを変えるとこんな感じです。

参道から見る多宝塔と桜

参道から見る多宝塔と桜

夕方近くに参拝したので、西日が逆光となって少々桜が見にくいです。

参道のソメイヨシノは本堂前よりも若干開花が進んでいるようでしたが、全体的には5分咲きですね。

見ごろが近づく桜

見ごろが近づく桜

境内から外に出ます。

山門の前にもソメイヨシノが植えられており、こちらは7分咲き程度まで咲き進んでいましたよ。

山門と桜

山門と桜

本法寺の桜は、多宝塔と一緒に見るのが定番のようですが、少し変わった形をしている山門と一緒に眺める桜も味がありますよ。

山門近くにある石碑と一緒に見る桜。

石碑と桜

石碑と桜

こういった見方も風情がありますね。

山門の前には小川が流れています。

小川の流れと一緒に桜を撮影するのは難しいですね。

角度を変えれば、おそらく桜と小川を撮影できるでしょう。

山門から少し離れたところから桜を眺めます。

ユキヤナギと桜と枝垂れ柳

ユキヤナギと桜と枝垂れ柳

この角度からだと、ユキヤナギ、桜、枝垂れ柳を一度に見ることができます。

何とも春らしい景色であります。

本法寺の桜は、3月末で5分咲き程度でしたが、4月初旬には満開になっていることでしょう。

見ごろ期間は、4月5日以降まで続きそうですが、雨が降ると散ってしまいそうですから参拝するならお早めに。

なお、本法寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊