
庭園を観ながらティータイム・よーじやカフェ銀閣寺店
紅葉が見ごろを迎えた京都市左京区の南禅寺や永観堂に行ってきました。 その内容については、近いうちにこのブログで紹介します。 本日は、紅葉狩りの休憩に立ち寄ったよーじやカフェ銀閣寺店を紹介したいと思います。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
紅葉が見ごろを迎えた京都市左京区の南禅寺や永観堂に行ってきました。 その内容については、近いうちにこのブログで紹介します。 本日は、紅葉狩りの休憩に立ち寄ったよーじやカフェ銀閣寺店を紹介したいと思います。
京都市左京区の北の方に貴船神社という神社があります。 創建時期は詳しく分かっていませんが、1300年前の建て替えの記録が残っていることから、平安遷都(794年)よりも前から存在していたようです。 これだけ古くから存在していた神社ということもあって、今ではどの神社でもみかける絵馬の発祥の地として知られています。
京都市左京区に金戒光明寺というお寺があります。 場所は、平安神宮から北東に5分程度歩いたところで、近くには真如堂や吉田神社もあります。 金戒光明寺は、浄土宗のお寺なのですが、会津藩と所縁のあるお寺でもあります。