桜が見ごろを迎えた知恩院・2024年
4月上旬に金戒光明寺に桜を見に行った後、南に約15分歩き、京都市東山区の知恩院に参拝しました。 知恩院は、入り口に大きな三門が建つ東山を代表する寺院です。 浄土宗四ヵ本山に数えられるにふさわしい豪壮な建物が多く、東山を観光する際には訪れておきたいですね。 特に桜がきれいですから、春の東山観光では外すことができません。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
4月上旬に金戒光明寺に桜を見に行った後、南に約15分歩き、京都市東山区の知恩院に参拝しました。 知恩院は、入り口に大きな三門が建つ東山を代表する寺院です。 浄土宗四ヵ本山に数えられるにふさわしい豪壮な建物が多く、東山を観光する際には訪れておきたいですね。 特に桜がきれいですから、春の東山観光では外すことができません。
4月上旬に京都市左京区の哲学の道の桜を見た後、大豊神社に参拝しました。 大豊神社には、本殿の前に枝垂れ梅と枝垂れ桜が1本ずつ植えられています。 年によっては両方が咲いている風景を見られるのですが、今年は梅の開花が早く、桜の開花が遅めだったことから、枝垂れ梅と枝垂れ桜がともに咲いている姿を見ることはできそうにありません。 それでも、枝垂れ桜だけが見ごろを迎えた姿だけでも、とてもきれいなので見ていくことにしました。