法住寺のフヨウ・2017年
7月末に京都市東山区の法住寺に参拝しました。 夏の法住寺では、ハスやフヨウの花が咲きます。 暑い時期ですから京都を観光するのは疲れますが、夏の花は見たくなるものです。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
7月末に京都市東山区の法住寺に参拝しました。 夏の法住寺では、ハスやフヨウの花が咲きます。 暑い時期ですから京都を観光するのは疲れますが、夏の花は見たくなるものです。
7月末。 京都市東山区の智積院(ちしゃくいん)に参拝しました。 夏の智積院は、参道脇でキキョウがたくさんの花を咲かせます。 もともと智積院は、参拝者がそれほど多くないのですが、今の時期はさらに人が少なくなります。 なので、混雑することもなく、参道のキキョウをのんびりと眺めることができるんですよね。
7月末に京都市東山区の東福寺に参拝した後、近くの勝林寺にも立ち寄りました。 勝林寺は、東福寺の塔頭(たっちゅう)で、近年は御朱印が人気を集めていますね。 夏の勝林寺では、境内のハスがきれいな花を咲かせます。 今回の参拝は、そのハスを見ることが目的であります。
7月末。 京都市東山区に建つ東福寺に参拝しました。 東福寺と言えば、秋の紅葉が有名です。 そのため、秋にはたくさんの観光客や旅行者の方で境内が大混雑するのですが、それ以外の季節に参拝する人は少な目です。 特に夏は暑いことから、境内の人はまばらになります。