高台寺の夜桜ライトアップとプロジェクションマッピング・2016年
4月初旬に京都市東山区の高台寺に夜桜を見に行ってきました。 高台寺は、春や秋によくライトアップが行われます。 観光客にとても人気があるお寺なので、日中はもちろんのこと夜間拝観でも多くの人が訪れますね。 高台寺の夜桜を見るのは今回が初めて。 あの枝垂れ桜にどのように光が当てられるのか、期待が膨らみます。
観光名所、史跡、四季折々の風景を写真とともに紹介するブログ。※アフィリエイト広告を利用しています。
4月初旬に京都市東山区の高台寺に夜桜を見に行ってきました。 高台寺は、春や秋によくライトアップが行われます。 観光客にとても人気があるお寺なので、日中はもちろんのこと夜間拝観でも多くの人が訪れますね。 高台寺の夜桜を見るのは今回が初めて。 あの枝垂れ桜にどのように光が当てられるのか、期待が膨らみます。
3月末。 京都市上京区の水火天満宮にお参りしてきました。 水火天満宮には、早咲きと遅咲きの枝垂れ桜が1本ずつ植えられています。 この時期は、早咲きの枝垂れ桜が見ごろを迎える頃。 なので、その早咲きの枝垂れ桜を見るために水火天満宮に参拝した次第であります。
3月30日。 京都市上京区の上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)に参拝してきました。 上御霊神社は、それほど多くの桜が植えられているわけではありません。 でも、春の京都散策の際に少しの時間だけ立ち寄って、境内の桜を観賞するのも良いものです。 上御霊神社のように境内にちょっとだけ桜が植えられているようなところは、人が少ないですからのんびりと桜を楽しむことができます。
3月末。 京都市上京区の相国寺に桜を見に行ってきました。 相国寺には、桜が植えられている印象がなく、今まで桜の季節に訪れたことがありませんでした。 いや、ソメイヨシノが咲く頃に一度訪れたことがあったのですが、境内にまったく桜が見当たらなかったので、それ以来、相国寺には桜がないのだと思い込んでいたのです。 ところが、たまたま相国寺に訪れたら、山桜(ヤマザクラ)がきれいに咲いているのに気づき、少しの時間だけお花見をしていくことにしました。