大寧軒を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。
大寧軒

由緒
大寧軒は、明治時代後期に南禅寺の塔頭(たっちゅう)であった大寧院の跡地に藪内紹智(やぶのうちじょうち)が造った池泉回遊式庭園である。
庭園内の池は、琵琶湖疏水を引き込んで造られた。
三柱鳥居

京都市右京区の蚕の社の鳥居を模して造られたとされる三柱鳥居。上から見ると三角形になっている。
大寧軒の所在地
〒606-8435
京都市左京区福地町(地図)
大寧軒への行き方
地下鉄蹴上駅から徒歩約4分
大寧軒周辺の宿泊施設
スポンサード リンク
関連記事
付近の主な観光名所 | ||
![]() 永観堂(禅林寺) |
![]() 金地院 |
![]() 金戒光明寺 |
![]() 真如堂 |
![]() 南禅寺 |
![]() 天授庵 |