野宮神社を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。

野宮神社

野宮神社

由緒

野宮神社(ののみやじんじゃ)は、近世以降に創建された。

祭神は、天照大神。

野宮は、もともと伊勢神宮に仕える斎宮(さいぐう)が潔斎(けっさい)のために1年間過ごした場所である。

野宮は、後醍醐天皇の時代に廃絶し、以降、神社として現在まで存続している。

ご利益

縁結び、知恵授け、子宝祈願、安産守護、良縁祈願、商売繁盛、財運、芸能、病気平癒

黒木鳥居

黒木鳥居

樹皮がついたままの黒木鳥居。現在の鳥居は、香川県高松市の日本興業株式会社が寄進したもの。

神石

神石

祈りを込めてなでると願い事が叶うとされている。

苔の庭

苔の庭

境内にある苔の庭。

野宮神社の所在地

〒616-8375
京都市右京区嵯峨野宮町1番地(地図

野宮神社への行き方

京福嵐山駅から徒歩約7分
JR嵯峨嵐山駅から徒歩約12分

野宮神社周辺の宿泊施設

嵯峨野・嵐山のホテル
嵯峨野・嵐山の旅館


スポンサード リンク

関連記事

付近の主な観光名所
二尊院
二尊院
祇王寺
祇王寺
常寂光寺
常寂光寺
清凉寺
清凉寺
大覚寺
大覚寺
天龍寺
天龍寺