御髪神社を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。
御髪神社

由緒
御髪神社は、藤原采女亮政之(ふじわらうねめのすけまさゆき)を祭神とする。
亀山天皇の時代(1259〜1274年)に宮中の宝物係であった藤原基晴が宝物を紛失した責任をとり諸国を行脚し下関に居を構えることとなったが、三男の政之が生計を立てるために髪結いを職業とした。これが髪結業の始祖とされる。
境内には髪塚がある。
御髪神社の所在地
〒616-8394
京都市右京区嵯峨小倉山田淵町10-2(地図)
御髪神社への行き方
京福嵐山駅から徒歩約16分
JR嵯峨嵐山駅から徒歩約18分
御髪神社周辺の宿泊施設
スポンサード リンク
関連記事
付近の主な観光名所 | ||
![]() 二尊院 |
![]() 祇王寺 |
![]() 常寂光寺 |
![]() 清凉寺 |
![]() 大覚寺 |
![]() 天龍寺 |