松明殿稲荷神社を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。

松明殿稲荷神社

松明殿稲荷神社

由緒

松明殿稲荷神社(たいまつでんいなりじんじゃ)は、伏見稲荷大社の境外摂社で田中社とも呼ばれる。祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)、伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冊命(いざなみのみこと)、猿田彦命(さるたひこのみこと)、倉稲魂命(うがのみたまのみこと)。

天暦2年(948年)に創始され、同10年(956年)に勅により燎祭が行われ炬明殿(たいまつでん)の号を賜ったことが由来とされる。

当初は、黒門通塩小路付近にあったが、その後移転を繰り返し、宝永8年(1711年)に現在地に移された。

松明殿稲荷神社の所在地

〒600-8133
京都市下京区七条大橋西詰稲荷町(地図

松明殿稲荷神社への行き方

京阪七条駅から徒歩約3分

松明殿稲荷神社周辺の宿泊施設

京阪七条駅周辺のホテル
京阪七条駅周辺の旅館


スポンサード リンク

関連記事

付近の主な観光名所
西本願寺
西本願寺
渉成園
渉成園
東寺
東寺
三十三間堂
三十三間堂
智積院
智積院
妙法院
妙法院