来迎院を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。

来迎院

来迎院

由緒

来迎院(らいごういん)は、泉涌寺の塔頭(たっちゅう)。大同年間(806〜810年)に弘法大師空海が創建したと伝えられている。また、建保年間(1213〜1219年)に藤原信房が月翁(がつおう)に帰依して創建したとも伝えられている。真言宗泉涌寺派。

慶長年間(1596〜1615年)に前田利家の寄進で再建されている。

弘法大師獨鈷水

弁財天

弘法大師が獨鈷(とっこ=仏具の一種)をもってうがったとされる獨鈷水。

祈願の御石

祈願の御石

願い事を書いた石を持って大師像の周りを3回まわり、石碑の梵字(ぼんじ)に石を当てて祈念する。

来迎院の所在地

〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町33(地図

来迎院への行き方

JR東福寺駅から徒歩約15分
京阪東福寺駅から徒歩約15分

来迎院周辺の宿泊施設

JR東福寺駅周辺の旅館一覧

※茶室と庭園は拝観料300円が必要。


スポンサード リンク

関連記事

付近の主な観光名所
泉涌寺
泉涌寺
東福寺
東福寺
智積院
智積院
妙法院
妙法院
光明院
光明院
三十三間堂
三十三間堂