大乗寺を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。

大乗寺

大乗寺

由緒

大乗寺は、江戸時代に戒禅比丘隆韶(かいぜんびくりゅうじょう)が七本末の内野に創建したのが始まり。法華宗。

昭和初期に本堂、庫裡が改築される。

昭和55年(1980年)に現在地に移転、平成に入り参道などが整備され復興された。

酔芙蓉の寺

酔芙蓉の寺

大乗寺は、境内に酔芙蓉(すいふよう)が1,500本植えられていることから酔芙蓉の寺とも呼ばれている。9月中旬から10月中旬までが見ごろ。

大乗寺の所在地

〒607-8471
京都市山科区北花山大峰町38-1(地図

大乗寺への行き方

地下鉄御陵駅から徒歩約10分


スポンサード リンク

関連記事

付近の主な観光名所
勧修寺
勧修寺
随心院
随心院
毘沙門堂
毘沙門堂