【プロモーション】
ビジネスシーンでもプライベートでも署名はその人の評価に影響を与えます。世界にひとつのマイサインを持つことで、あなたのキャリア形成と人生設計が大きく変わります。

ビジネスシーンで差がつくオリジナルサイン

日本人の場合、大事な契約をする時、印鑑を使う機会が多いですよね。でも、最近では、少しずつこの傾向が変わりつつあり、自分だけのオリジナルサインを作って、契約書に署名をする方も増えています。

海外では、以前からマイサインを持つのが当たり前とされており、契約書にはオリジナルのサインを書くというのが一般的です。


サイン


マイサインで署名をする習慣は、海外に限ったことではなく、昔は日本でも行われていました。

立派な印鑑が生産されるようになったこと、お手頃価格で三文判と呼ばれるハンコを持てるようになったことなどの理由から、サインを使うよりも印鑑の使用頻度が増えただけで、決して日本人が契約書などの重要書類に署名をしていなかったわけではありません。

戦国武将が使っていた花押

時代劇で、戦国武将が芸能人のサインのような署名をしているのを見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。

これは、花押(かおう)と呼ばれるもので、自らが書いた書状に独自の花押を書くことで、他者と明確に区別していたのです。伊達政宗は、花押に針で突いた穴を空け、重要書類に書いた花押が偽造されるのを防いでいたと伝えられています。

花押の文化は、戦国時代以前からも存在していました。だから、日本人は重要書類に印鑑を押さなければならないというしきたりはなく、むしろ昔は、署名をすることが当たり前だったのです。

マイサインは偽造の危険性が低いので安心

ただ、普段書く文字と同じように重要書類にサインをしていると、偽造の危険があります。だから、高価な印鑑を持っていれば、そうそう偽造される心配はありませんから、サインよりも安心ではあります。

しかし、印鑑は身分証明書と共に盗難に遭うと危険ですよね。いつの間にか身に覚えのない契約をされていたなんてことがないように身分証明書と印鑑は別々の場所に保管しておきたいですね。

でも、印鑑を持っている限り、盗難のリスクをゼロにすることはできません。だから、重要書類には、印鑑を押印するのではなく、オリジナルのマイサインで署名するようにするのが、最も安全と言えます。


万年筆と用紙


毎日の仕事でも、書類にはマイサインで署名をするようにしておけば、あなたが印鑑を使う習慣がないことを職場の同僚が証言してくれるでしょうから、不利益を被る危険も低くなります。

ホテルのチェックインや海外との取引で活躍するマイサイン

マイサインが活躍するのは、何と言ってもビジネスシーンです。特に海外との取引に関わっている方なら、契約書にサインをされたことがあるはずです。

でも、その時にたどたどしい英文でサインをしていたら、取引相手に頼りなく思われてしまいますよね。普段、英文を頻繁に書くというのなら、アルファベットでサマになるサインをできるでしょうが、そうでない方は、かっこよく英字で署名できないのではないでしょうか。

こういった方は、新社会人の方が実印を作るような感覚で、マイサインを作っておくのが良いですね。

また、マイサインは、ホテルのチェックイン時でも活躍します。ロビーで、スラスラと署名する姿は、きっとあなたをデキるビジネスマンやキャリアウーマンという評価をホテルマンや出張先の取引相手に与えてくれるでしょう。


署名


クレジットカードの署名欄にオリジナルのマイサインを記載しておき、レストランでの支払い時に気取ることなくサインをする姿も、職場の部下や後輩に信頼感を与えることになります。

神社の絵馬に書く名前もオリジナルサインで

世界にひとつだけのオリジナルサインは、神社の絵馬に名前を書くときにも活躍します。

絵馬に本名を書くのはどことなく恥ずかしくないですか。特に誰にも知られたくない願い事を書いた絵馬に自分の名前が書かれているのを友人や知人に見られるのは嫌ですよね。

でも、字体を崩したオリジナルサインであれば、一目見ただけでは、誰の名前なのかわかりません。

絵馬

だから、絵馬に署名するときは、パッと見ただけでは誰の名前なのかわからないサインを使った方が良いですね。

一目でわからない名前を書いたからと言って、ご利益を授かれないということはありません。むしろ、世界にひとつだけのオリジナルサインで絵馬に署名した方が、ご神徳がありそうです。

初詣などで神社にお参りするときのことも考えて、マイサインを作成しておくと良いでしょう。

脱ハンコが進んでもオリジナルサインがあれば安心

職場やお店でのペーパーレス化が進み、契約書などへの押印が求められなくなっています。オンラインで、注文書や契約書などを作成し、取引相手に送ることで、仕事時間の短縮や業務の効率化が進んでいます。

しかし、ペーパーレス化は、文書の偽造が容易になるので、本人確認が難しくなるといったデメリットがあります。このような偽造を防ぐ手段としても、オリジナルサインは役立ちます。

文書を電子化しても、手書きのサインをすることは可能です。オリジナルサインを持っていれば、さらに偽造されにくくなります。

脱ハンコが進み、文書の電子化が増えていくこれからは、よりオリジナルサインの重要性が増すことでしょう。

プロがデザインしたオリジナルサイン

しかし、オリジナルのマイサインを持つといっても、自分自身でデザインするのは難しいですよね。また、デザイナーでもなければ、かっこいいサインを作るのも難しいでしょう。

だから、マイサインは、プロのデザイナーに作ってもらうのが基本。手軽にマイサインをデザインしてもらうなら、「署名ドットコム」がおすすめです。



署名ドットコムでは、完全オリジナルのマイサインをデザインしてくれるので、もしも同姓同名の方がいたとしても、まったく同じサインが2つできてしまうということはありません。

また、サインをデザインしてもらったは良いけど、書くことができないという不安もありません。資料の練習方法に従い正しく練習すれば、2〜3日程度でオリジナルサインを書けるようになります。

デザインは、創作サンプルが用意されているので、その中から自分の好みのものを選んで注文することも可能です。もしも、初稿に満足できなかった場合でも、無料で、要望を反映してもらうこともできます。しかも、校正、再提案には回数制限がないので安心です。


羽根


料金はひとつのサインで10,000円です。国内と海外でサインを使い分けたいという方は、漢字と英字の2点セットがおすすめですし、現在は国内でだけしか仕事をしていないという方も将来のことを考えて英字のサインも作っておくと良いでしょう。

また、上司や部下の昇進祝い、親族の就職祝いにマイサインを贈るのも良いですね。世界にひとつしかないプレゼントで、しかも一生ものですから、きっと喜ばれるはずです。


普段、契約書や社内の書類に署名する機会が多い経営者や管理職の方、出張で国内や海外を飛び回っている方、貿易関係の仕事をされている方は、署名ドットコムでマイサインをデザインしてみてはいかがでしょうか。

署名ドットコム お得なセット


スポンサード リンク