与杼神社を紹介しています。
由緒、見どころ、所在地、最寄駅などの情報を掲載。

与杼神社

与杼神社

由緒

与杼神社(よどじんじゃ/與杼神社)は、応和年間(961〜964年)に千観内供(せんかんないぐ)が肥前の国の河上村に鎮座する與止日女神社(よどひめじんじゃ)より淀大明神を勧請し、水垂町に創建したのが始まりとされる。

祭神は、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、高皇産霊神(たかみおすびのかみ)、速秋津姫命(はやあきつひめのこと)。

明治33年(1900年)に淀川改修工事のため、現在地に移転した。

ご利益

水難除、安産

拝殿

拝殿

境内に建つ拝殿。慶長12年(1607年)に建てられたもので、国の重要文化財に指定されている。

与杼神社の所在地

〒613-0903
京都市伏見区淀本町167(地図

与杼神社への行き方

京阪淀駅から徒歩約2分

与杼神社周辺の宿泊施設

京阪淀駅周辺のホテル一覧


スポンサード リンク

関連記事

付近の主な観光名所
城南宮
城南宮
御香宮神社
御香宮神社
長建寺
長建寺