鞍馬寺で眺める紅葉風景

京都市左京区の鞍馬寺は、京都市内でも割と早く紅葉が見ごろを迎えます。

山の上にあり、気温が京都市中心部よりも低いことが、その理由なのでしょうね。

11月11日。

まだ紅葉の見ごろには、やや早そうだったのですが鞍馬寺に紅葉狩りに行ってきました。

澄んだ空気に心が落ち着く

鞍馬寺の最寄り駅は、叡山電車の鞍馬駅です。

京都駅から鞍馬駅に行くには、まず出町柳駅まで行かなければなりません。

電車を使うなら、JRで東福寺まで行って京阪電車に乗り換え、終点の出町柳駅まで行くのが最も簡単な方法です。

鞍馬駅に到着。

大きな天狗がお出迎えです。

天狗

天狗

さすがに鞍馬は空気が澄んでいますね。

呼吸をするだけなのに心が落ち着いていきます。

鞍馬寺は、駅からすぐです。

近くには飲食店やお土産屋さんがあり、まさに観光地といった雰囲気です。

入口

入口

鞍馬寺の入り口の仁王門付近のカエデは、半分程度が紅葉していました。

仁王門と紅葉

仁王門と紅葉

仁王門で入山料300円を納め、鞍馬山へ足を踏み入れます。

そして、山頂に向かってゆっくりと山道を歩いていきます。

途中には、鞍馬の火祭で有名な由岐神社もあるので、休憩を兼ねてお参りしていくと良いでしょう。

山頂で見る紅葉風景

山頂に近づくにつれて、カエデの葉の色づきが増していきます。

色付き始めのカエデの葉

色付き始めのカエデの葉

それでも、まだ紅葉の見ごろには5日ほど早い印象です。

ほぼ山頂までやってくると、転法輪堂付近のカエデが良い具合に色づいていました。

転法輪堂付近の紅葉

転法輪堂付近の紅葉

本殿金堂へと続く石段の両脇も赤いモミジが目立ちます。

石段脇の紅葉

石段脇の紅葉

石段途中の苔むした屋根の上のモミジは、赤色、オレンジ色、緑色と様々。

苔むした屋根と紅葉

苔むした屋根と紅葉

石段の上まで来て見下ろすと、モミジが日差しを浴びてキラキラと輝いていました。

石段から見下ろす紅葉

石段から見下ろす紅葉

鞍馬山山頂から眺める紅葉風景は、まだ青葉も残っていましたが、下界では見れない絶景でしたよ。

鞍馬山山頂から眺めた紅葉風景

鞍馬山山頂から眺めた紅葉風景

それでは本殿金堂にお参りです。

本殿金堂

本殿金堂

本殿金堂にお参りを済ませ、山頂でしばし休憩。

たくさんの幼稚園児が遠足に来ていました。

他にも、多くの参拝者で本殿金堂付近は賑わっていましたよ。

それにしても、鞍馬山から眺める秋空と山々は、とてもすがすがしい気持ちにしてくれます。

秋空と山々

秋空と山々

空気もきれいで、呼吸をしていると、少しずつ体内が浄化されていくようです。

太陽の光をいっぱいに浴びて輝くモミジ。

輝くモミジ

輝くモミジ

石段付近の紅葉も、あと数日で真っ赤になることでしょう。

石段付近の紅葉

石段付近の紅葉

奥の院の入口付近の紅葉も鮮やかです。

奥の院入口付近の紅葉

奥の院入口付近の紅葉

その先にある霊宝殿近くのカエデは、情緒ある色に染まっていましたよ。

霊宝殿付近の紅葉

霊宝殿付近の紅葉

鞍馬寺の紅葉は、仁王門付近と本殿金堂付近が最もきれいです。

奥の院には、ほとんど紅葉はありません。

貴船神社まで紅葉を見に行くなら、奥の院から鞍馬山を歩いて下りていく方法もありますが、かなり疲れます。

体力に自信がない方は、鞍馬駅まで戻って叡山電車で貴船口駅まで行き、そこから京都バスに乗って貴船神社に向かうのが良いでしょう。

なお、鞍馬寺の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

この後は貴船神社に紅葉を見に行きます。

宿泊