将軍塚大日堂の新しくなった庭園で見る紅葉

11月下旬に訪れた将軍塚大日堂。

青龍殿で青不動にお参りをし大舞台の眺めを楽しんだ後は、庭園に紅葉を見に行くことに。

庭園も新しく変わっているようなので、どのようなになったのか楽しみです。

紅葉も見ごろを迎えているはずですから、きっと美しい庭園を鑑賞できることでしょう。

西展望台

青龍殿の大舞台から順路に従って進むと、東郷平八郎お手植えの松があります。

東郷平八郎お手植えの松

東郷平八郎お手植えの松

この松は、以前の庭園の時からありました。

庭園の様子がかなり変わっているので、以前と同じ場所に植えられているのかどうかわかりません。

ゆっくりと坂道を上っていきます。

振り返ると先ほどお参りした青龍殿が見えました。

青龍殿

青龍殿

こうやって見ると、奥の山々と同じ高さに建っているので、まるで青龍殿が空中に浮いているようです。

桓武天皇が平安遷都の際に将軍の像に甲冑を着せて埋めたと伝えられている将軍塚。

将軍塚

将軍塚

以前よりも手入れされているように見えます。

大日堂は青龍殿の大舞台だけでなく西展望台からも京都市街を望むことができます。

西展望台

西展望台

ここからの眺めも見事ですね。

西展望台からの眺め

西展望台からの眺め

眼下に赤く色づいた木々が見えます。

庭園の紅葉

西展望台からの景色を楽しんだ後は庭園へ向かいます。

下の写真に写っている景色を見ると、西展望台の階段を駆け下りたくなりますが、それは危険なのでゆっくりと歩いて降ります。

西展望台から見下ろす庭園

西展望台から見下ろす庭園

庭園の入り口付近の茶店が賑わっていますね。

庭園入口付近の茶店

庭園入口付近の茶店

お茶を飲みながらのんびりと眺める紅葉は格別でしょう。

庭園に入ります。

庭園入口

庭園入口

全体的に地面に苔が敷かれていて、ところどころに石組や灯籠が置かれています。

石組

石組

1本だけ特別扱いされているようなカエデ。

見ごろの紅葉

見ごろの紅葉

ちょうど紅葉が見ごろを迎えています。

灯籠と一緒に眺める紅葉も趣があります。

灯籠と紅葉

灯籠と紅葉

庭園内のカエデの数は多めです。

なので、庭園内ならどこからでも紅葉を楽しむことができます。

輝くモミジ

輝くモミジ

日差しを浴びて輝く紅葉が美しいですね。

庭園内は、苔ばかりではなく、枯山水の庭もあります。

枯山水庭園の紅葉

枯山水庭園の紅葉

真っ白な白砂と真っ赤なモミジが織りなす景色。

これぞ京都の秋といった光景です。

枯山水の庭のモミジはどれも真っ赤に色づいていました。

真っ赤なモミジ

真っ赤なモミジ

おそらくもっとも鮮やかに紅葉している頃だったのではないでしょうか。

良い日に大日堂に参拝できたことを感謝しなければなりませんね。

庭園の紅葉を十分に楽しんだところで、外に出ることに。

大日堂の前のモミジは、やや散り始めているような感じでしたが、葉は真っ赤な色をしていましたよ。

大日堂前の紅葉

大日堂前の紅葉

なお、大日堂の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊