阿弥陀寺の真っ白な桜と本満寺の八重紅枝垂れ桜

4月上旬に京都市上京区の寺町通沿いのお寺にお参りをしてきました。

この辺りにあるお寺は、観光寺院ではないので、訪れる方が少なめです。

なので、桜の時期でも、境内が混雑することがないんですよね。

参拝したのは、阿弥陀寺と本満寺。

ソメイヨシノが終わりに近づいていましたが、どちらのお寺でも、見ごろを迎えている桜がありました。

阿弥陀寺

最初にお参りしたのは阿弥陀寺です。

境内に入ると、真っ白な桜が満開となっていました。

阿弥陀寺の境内

阿弥陀寺の境内

とても華やかな姿をしていますが、ソメイヨシノではないようです。

桜に近づいて見ると、真っ白な花をたくさん咲かせていました。

真っ白な桜

真っ白な桜

ヤマザクラや大島桜のように花の近くに葉が付いています。

花の大きさは、ソメイヨシノくらいですね。

青空の下で見ると、その白さが際立ちます。

青空と真っ白な桜

青空と真っ白な桜

阿弥陀寺には、ソメイヨシノも植えられていますが、ほとんど散っていました。

なので、境内には、真っ白な桜が1本だけといった状態。

満開の桜

満開の桜

そのため、満開になった真っ白な桜が、一際目立っていましたよ。

阿弥陀寺の近くに建つ十念寺では、近代的な本堂の前の枝垂れ桜が見ごろを迎えていました。

十念寺の枝垂れ桜

十念寺の枝垂れ桜

本満寺

阿弥陀寺の次は本満寺です。

本満寺

本満寺

本満寺と言えば、3月下旬から4月初旬に見ごろを迎える立派な枝垂れ桜が有名ですが、その他にも何本か桜が植えられています。

ソメイヨシノは散り始め。

ソメイヨシノ

ソメイヨシノ

3割程度は花が散ってしまっていますね。

風が吹くとひらひらと、花弁が舞っていましたよ。

ソメイヨシノとは異なり、咲き始めたばかりなのが、関山桜(かんざんざくら)でした。

咲き始めのカンザンザクラ

咲き始めのカンザンザクラ

カンザンザクラは、紅色の花を咲かせる八重桜です。

遅咲きの八重桜と言えば、このカンザンザクラが有名ですね。

紅色の桜は他にもあります。

境内の東にある墓地の入口付近に植えられている八重紅枝垂れ桜が、ちょうど見ごろとなっていました。

墓地の八重紅枝垂れ桜

墓地の八重紅枝垂れ桜

京都には、八重紅枝垂れ桜を植えているところが多くあります。

ソメイヨシノが終わりに近づいてきた頃に見ごろを迎えるので、開花時期はやや遅め。

八重紅枝垂れ桜が多く植えられているおかげで、京都では、割と長い期間、桜を楽しめるんですよね。

枝の先まで無数に紅色の花が咲いています。

八重紅枝垂れ桜のアップ

八重紅枝垂れ桜のアップ

阿弥陀寺の真っ白な桜、本満寺の紅色の桜。

紅白の違った趣のある桜を楽しむことができた1日でした。

宿泊