散りゆくヤマザクラと咲き始める枝垂れ桜・実相院

4月上旬に京都市左京区の岩倉にある実相院にお参りをしてきました。

実相院は、初夏の新緑や秋の紅葉が有名ですが、春は石庭にある枝垂れ桜も人気があります。

京都市の北にあるので、まだ見頃には、少し時期が早そうな感じはしますが、桜の開花状況は行ってみないことにはわかりませんからね。

四脚門近くのヤマザクラ

実相院は、叡山電車の岩倉駅から北に15分ほど歩いた辺りに建っています。

入口の四脚門から50メートルほど手前に植えられているヤマザクラが満開になっていました。

入口付近のヤマザクラ

入口付近のヤマザクラ

その奥に見えるソメイヨシノも満開です。

実相院の入口に到着すると、塀の向こうに陽光桜が見えました。

四脚門

四脚門

塀際の陽光桜は、近くで見たところ盛り過ぎでした。

遠くからだと、まだきれいに見えるんですけどね。

四脚門をくぐると、正面に立派なヤマザクラがあります。

こちらのヤマザクラも満開ですね。

ヤマザクラ

ヤマザクラ

やや散り始めていましたが、見ごろを保っていましたよ。

石庭の枝垂れ桜

受付で拝観料500円を納め、建物の中に入ります。

建物内には、雛人形や実相院日記が展示されていました。

本尊の不動明王にお参りを済ませて、枯山水庭園に向かいます。

岩倉は、のどかな町なので、庭園越しに風景を眺めていると、心が落ち着きます。

枯山水庭園

枯山水庭園

今は、近隣の民家が視界に入りますが、おそらく江戸時代以前は、比叡山まで視界を遮る建物はなかったんでしょうね。

この辺りは、それほど開発が進んでいないので、割と昔ながらの風景が残っています。

いつまでも、のどかな景色が維持されることを願います。

石庭の塀越しに公園に植えられている満開のソメイヨシノが見えます。

公園のソメイヨシノ

公園のソメイヨシノ

縁側から庭園越しに桜を眺めるのは、なかなか味があります。

石庭には枝垂れ桜が2本植えられていますが、どちらも、まだ咲き始めたばかりでした。

咲き始めの枝垂れ桜

咲き始めの枝垂れ桜

満開の枝垂れ桜を見ようと思うと、ソメイヨシノが終わりに近づいた頃に訪れた方が良いですね。

石庭を見た後は、池泉式庭園となっている中庭へ。

中庭

中庭

中庭は苔が美しいです。

梅雨時に来ると、みずみずしさが増して、さらに美しくなっているんでしょうね。

水盤

水盤

中庭には、桜がないのかと首をキョロキョロさせていると、屋根越しに満開のソメイヨシノが見えました。

満開のソメイヨシノ

満開のソメイヨシノ

このソメイヨシノは、お寺の隣にある幼稚園のもののようです。保育園かもしれませんが。

他にも桜を探してみると、山の斜面にヤマザクラがあるのを発見しました。

終わりかけのヤマザクラ

終わりかけのヤマザクラ

でも、ヤマザクラはすでに終わりに近づいていましたよ。

もしかしたら咲き始めかもしれませんが、縁側からだと、どちらなのか判別が難しいですね。

実相院は、満開のヤマザクラを見ようと思うなら3月末から4月初旬に訪れた方が良さそうです。

また、石庭の枝垂れ桜は、4月10日あたりが見ごろでしょうね。

ヤマザクラと枝垂れ桜が同時に満開になることはなさそうです。

なお、実相院の詳細については以下のページを参考にしてみてください。

宿泊