今宮神社の桜は背が低め

4月初旬に京都市北区の今宮神社にお参りをしてきました。

今宮神社は、それほど多くの桜が植えられているわけではないので、この時期でも参拝者が少なめです。

なので、人が少ないところで、落ち着いてお花見をしたいという方にはおすすめの神社と言えます。

境内全体で見ごろ

今宮神社は、市バス「建勲神社前」から北に5分ほど歩いた辺りに建っています。

道路の真ん中に大きな朱色の鳥居が建っているので、おそらく初めて参拝される方でも、迷うことはないでしょう。

朱色の楼門をくぐり、まっすぐに本殿へと向かいます。

今宮神社は、健康長寿、良縁開運のご利益を授けてくれます。

いつまでも元気に京都散策ができるよう、本殿にしっかりとお参りしておきましょう。

お参りを済ませたところで、境内の桜を観賞することに。

まずは、疫社と本殿の間にあるソメイヨシノを見ましょう。

疫社と本殿の間のソメイヨシノ

疫社と本殿の間のソメイヨシノ

背があまり高くないソメイヨシノですが、満開になっていたので、とても華やかです。

近づいてじっくりと見てみましょう。

ソメイヨシノと絵馬

ソメイヨシノと絵馬

どの花も、みずみずしく、元気な姿をしていますね。

花の中心が、まだ赤くなっていないので、しばらくの間、散らずにこのままの姿を保っていることでしょう。

本殿の手前に植えられている枝垂れ桜も見ごろです。

枝垂れ桜と本殿

枝垂れ桜と本殿

この枝垂れ桜も、先ほどのソメイヨシノと同じく、それほど背が高くありません。

枝の先には、紅色の花がたくさん咲いていました。

枝垂れ桜のアップ

枝垂れ桜のアップ

まだ、つぼみが残っているので、満開になれば、今以上に華やかな姿になるでしょうね。

拝殿近くのソメイヨシノも見ごろ。

拝殿近くのソメイヨシノ

拝殿近くのソメイヨシノ

このソメイヨシノも背がそれほど高くありません。

どうも、今宮神社の桜は、全体的に背が低めのようです。

植えられて間もないのか、それとも、あまり背が高くならないように手入れをしているのでしょうか。

拝殿越しに疫社近くのソメイヨシノを撮影。

拝殿越しに見る桜

拝殿越しに見る桜

それにしても、境内には人がほとんどいません。

私がお参りした時は、新婚さんが、記念撮影をしていましたが、それ以外の参拝者と言えば、地元の方と思われるお母さんと乳母車に乗った赤ちゃん、数人の若者、ビジネスマンと秘書のような女性がいただけでした。

なので、気兼ねなく桜に近寄って写真を撮影することができました。

ソメイヨシノのアップ

ソメイヨシノのアップ

人が多い桜の名所では、あまり桜に近づくと他の観光客の方に迷惑ですから、遠慮気味に写真を撮っているのですが、今宮神社だと、桜にくっつくくらいの近さに寄れます。

とは言え、あまり長い時間、同じ桜の近くにいるのは、やはり迷惑でしょうから、ほどほどにしておきました。

楼門近くの橋の脇に植えられているヤマザクラは、見ごろを過ぎ、花がかなり散っていました。

散りゆくヤマザクラ

散りゆくヤマザクラ

わずかに残っているヤマザクラの花。

ヤマザクラのアップ

ヤマザクラのアップ

きっと、3月末には見ごろを迎えていたんでしょうね。

今宮神社の桜を十分に楽しんだので、境内から出ることに。

近くにある紫野高校のソメイヨシノが満開になっていましたよ。

紫野高校のソメイヨシノ

紫野高校のソメイヨシノ

なお、今宮神社の詳細については以下のページを参考にしてみてください。