元日は石清水八幡宮へ初詣・2014年

明けましておめでとうございます。

2014年も当ブログをよろしくお願いいたします。

元日は、初詣に行ってきました。

向かったのは、例年通り、京都府八幡市の石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)です。

いつもなら午後からお参りするところなのですが、今年は、10時30分頃に石清水八幡宮に到着しました。

元日の午前中は参拝者が少な目

石清水八幡宮は、京阪電車の八幡市駅からケーブルに乗って山上へと向かうのが基本的な行き方です。

他に表参道から歩いて登ることもできますが、体力に自信がない方はやめておいた方が良いでしょう。

ちなみに私は、ケーブルでもなく、表参道でもなく、山上駐車場から境内へと入る道を選択しました。

元日は車だと行けないと思いますので、山道を歩いて登ることになります。

無難な方法は、ケーブルですね。

山上駐車場近くは、あまり人がいません。

山上駐車場付近

山上駐車場付近

やはり午前中は空いているようです。

まずは、駐車場付近にあるエジソン記念碑を見ることに。

エジソン記念碑

エジソン記念碑

新年にこれを見ると、今年は、何か大きなことが出来そうな気がしてきます。

参道へと続く石段付近も人が少なく、すんなりと進みます。

参道へと向かう石段

参道へと向かう石段

以前は、ここから渋滞していて、全然、前に進まなかったことがありましたが、今年はそのようなことはありません。

参道は、人が多かったですが、列ができるほどの混雑でもなく、止まることなく境内へ歩いて行けます。

参道

参道

途中で、古い神矢を返却しましたが、こちらも並ばずに手続き完了。

境内の様子はこんな感じです。

境内

境内

写真で見ると、人が多そうに見えますが、人はかなり少なめです。

手前に2本矢が立つ本殿にお参り。

今年一年、何事もなく過ごせるようにと祈願しておきました。

本殿にお参りした後は神楽殿へ。

神楽殿

神楽殿

神楽殿では、八幡御神矢を授かります。

御神矢は1本3,000円です。ちなみに立派な御神矢は5,000円です。

八幡御神矢

八幡御神矢

神楽殿の前に立つ大きな八幡御神矢は、新年のお参りの時期が過ぎるとどうなるのでしょうか。

この御神矢を授かれば、家運隆盛間違いなしといった感じですね。

神楽殿の近くは、おみくじを引く参拝者たちで賑わっていました。

おみくじ

おみくじ

2014年の運勢は如何に。

すでに多くのおみくじが紐に結ばれています。

結ばれたたくさんのおみくじ

結ばれたたくさんのおみくじ

深夜に参拝された方が、相当多かったようですね。

本殿の裏に回ると末社と摂社が並んでいます。

摂社

摂社

こちらに参拝される方は、あまりいませんね。

再び、本殿の近くに戻ってきました。

たくさんの絵馬がかかっていますが、これらも深夜のうちに参拝された方たちのものなのでしょうか。

絵馬

絵馬

とても多くの絵馬がかかっています。

一通り境内を見た後は、裏参道から下山することに。

2012年8月の台風による土砂崩れで裏参道は通行不能となっていたのですが、すっかりきれいになっていましたよ。

山のふもとにある頓宮(とんぐう)にも寄ってみました。

頓宮

頓宮

こちらには、ほとんど人がいませんでしたよ。

元日の石清水八幡宮は、混雑する印象があったのですが、それは正午以降のことのようですね。

午前11時頃なら、すんなりと参拝することができましたよ。

なお、石清水八幡宮の詳細については以下のページを参考にしてみてください。