初夏はツツジが鮮やかな室町の庭・城南宮

4月29日は、京都市伏見区の城南宮で曲水の宴が行われ、この日は、神苑を無料で拝観することができます。

もちろん、私も曲水の宴を観覧した後、神苑を拝観しました。

初夏の到来を感じさせる神苑

まずは、神苑の西にある春の山へ。

春の山

春の山

春の山には、たくさんの枝垂れ梅が植えられていますが、この時期になると枝には緑色の葉が付いていますね。

黄色のヤマブキの花と木々の緑色の葉が、初夏の到来を感じさせます。

春の山には、春の七草も植えられており、その中でもセリは鮮やかな緑色に成長していました。

セリ

セリ

春の山の次は、順路に従って平安の庭へ。

こちらも池の周りにヤマブキが咲いていました。

平安の庭

平安の庭

通路の脇には、花菖蒲も。

と、訪れた時は思ったのですが、これは一初(いちはつ)というアヤメ科の植物です。

一初

一初

花菖蒲やカキツバタもアヤメ科の植物で、見た目はよく似ています。

一初は、アヤメ科の中でも最も早く開花することからその名が付いたとか。

また、花菖蒲やカキツバタは湿地帯に生息するのですが、一初は乾いた土に生えます。

この辺りのことについては、「みどりの一期一会」さんの下記記事で詳しく解説されていますので、ご覧になってください。

室町の庭のツツジと藤

平安の庭の拝観後は、境内の南の室町の庭へと進みます。

室町の庭は、池泉回遊式庭園となっていて、池の周りには、様々な植物が植えられています。

室町の庭の初夏の見どころはツツジ。

室町の庭

室町の庭

赤やピンクの花をたくさん咲かせたツツジが庭を鮮やかに彩っています。

池の中を泳ぐ錦鯉もツツジに負けず、鮮やかです。

真っ赤なツツジ

真っ赤なツツジ

室町の庭には、藤もあるのですが、この日はまだ咲き始めたばかりの状態。

紫色の屋根になるには、もう少し時間がかかりそうです。

藤とツツジ

藤とツツジ

室町の庭に隣接している桃山の庭は、紅枝垂れ桜がほぼ終わりとなっていましたが、その下のツツジは良い感じで花を咲かせていました。

桃山の庭

桃山の庭

近くで見ると本当に鮮やかですね。

色鮮やかなツツジ

色鮮やかなツツジ

桃山の庭の拝観後は、カキツバタの小道を通って城南離宮の庭に向かいます。

もう少しで咲き始めそうなカキツバタ

もう少しで咲き始めそうなカキツバタ

カキツバタは、草が長く伸びていて、そろそろ開花しそうな状況でした。

なお、城南離宮の庭については、今回の記事では写真を割愛しています。

下記ページに写真を掲載していますので、よろしければご覧になってください。

初夏の城南宮の神苑では、ツツジ、藤、カキツバタ、やまぶきなどの色鮮やかな花を観賞することができます。

この時期にも、ぜひ訪れてみてください。

宿泊